IWONUまくらを実際に使って本音レビュー!【PR】

今回はタイトルの通り、IWONUまくらをレビューする記事です。

製品提供の期間をいただいたので、実際に商品を手に取り、開封から使用してみた感想を正直にレビューしていきます。

枕は使ってみないと分からない点も多いため、「本当に合うの?」「自分にも効果があるの?」と気になる方も多いはずです。

この記事では、開封時の第一印象や使用感などを丁寧にまとめています。
良かった点だけでなく、惜しいと感じた部分も包み隠さず紹介するので、購入を検討している方の参考になれば幸いです。

IWONUまくらとは?特徴と人気の理由

IWONUまくらとは?特徴と人気の理由

まずは簡単にIWONU枕の概要についてご紹介します。

IWONUまくらは、創業70年を超える寝具専門店が提供するセルフオーダーメイド枕です。

仰向け・横向き・うつ伏せ、どんな寝姿勢にも対応可能で、首の長さ、頭の大きさに合わせて細かい調整も自由自在。体圧分散に優れているのも特徴で、肩こり・首痛に悩む方にもおすすめの枕となっています。

価格16,500円(税込)
サイズ幅68×奥行40×高さ0~6cm
重量約2.1kg
素材本体:ポリエステル、レーヨン、ポリウレタン
詰め物:ポリエチレン、ポリオレフィン系複合樹脂
高さ調整シート:ウレタンフォーム、ポリエステル

自由に高さを調整できる

自由に高さを調整できる

IWONUまくら最大の特徴はカスタマイズ性です。

高さ調整シート2枚だけでなく、2種類のパイプが付属するため、自分の好みに合わせて枕の高さを調整可能。また5分割構造により、頚椎・側頭部・後頭部などピンポイントでフィットさせることができるのも特徴となっています。

デリケートな頚椎部用でスーパーソフトパイプを採用するなど、使用する人のことを考えた工夫も感じられますね。

抜群の通気性

抜群の通気性

IWONUまくらは、高い放熱性も特徴の一つです。

通気性の良いメッシュ素材と中材のパイプで「頭寒足熱」を保ち、高い体圧分散で「肩こり・首痛」を解放します。公式サイトではフェザーとウレタン素材の枕と比較して、30分使用後の1℃以上低いという結果もありました。

蒸れずに快適な睡眠を送れるのは嬉しいポイントですね。

洗濯機&乾燥機もOK

洗濯機&乾燥機もOK

IWONUまくらは、優れた機能性だけでなく使い勝手の良さも魅力的です。

洗濯機で洗えるだけでなく、枕としては珍しくタンブラー乾燥機にも対応。いつでも洗えるので枕を清潔に保つことができます。

また中材には消臭抗菌効果が高いパイプを採用しているのも、枕を清潔に保ってくれるポイントです。

IWONUまくらの第一印象

届いた時の印象と梱包状態

届いた時の印象と梱包状態

こちらが段ボールを開けた時の内容物です。

特段変わったものはありませんが、本体のサイズは大きく感じました。高さ調整用の中材が付属しているのが嬉しいのと、説明書がついているのもありがたかったです。(最近はHPを参照させる製品も少なくない)

枕本体の質感

枕本体・カバー・調整シートの質感

画像の通り、近くで見ると場所によって異なる素材が使われており、こだわりが感じられました。

実際公式サイトを見てみると、場所によって使われている素材や比率が違うようです。

表面・中央部
 [表側]ポリエステル80%・レーヨン15%・ポリウレタン5%
 [裏側]ポリエステル100%
 [中綿]ポリエステル100%

表面・上下切り替え部
 ポリエステル100%

側面/底面
 ポリエステル98%・ポリウレタン2%

内面
 ポリエステル100%

公式サイト参照

手触りが良く、使う前から肌に優しいのが分かりました。

重さ・柔らかさ

重さ・柔らかさ

重さは「大きさの割に軽いな」という印象です。

公式サイトでは約2.1kgとありますが、持ってみると重さは全く感じませんでした。(普段3.2kgあるひつじのいらない枕を使用しているのが原因かも)

柔らかさはそれほどなく、どちらかと言えば中材がしっかり詰まってる印象。

ただ頭を置くとほどよく沈んでくれるので、硬めの枕が苦手な人でも問題はなさそうです。

実際に使って分かった良い点

自分の頭にフィットしやすい

自由に高さを調整できる

カスタマイズ性が特徴のIWONUまくらですが、やはり使ってみてそのメリットを感じました。

私の場合、高さ調節シートはそのままで、頚椎の部分に中材を追加してフィット感を調整。寝る時に頭の重みで中材が動くので、自然に心地よい快適な体勢で寝ることができました。

横向き寝がしやすい

基本横向きで寝る私にとって、側頭部があたる箇所が高くなっているのはありがたかったです。

横向き寝の場合、仰向けと比べて肩との間に隙間ができやすいため、このような工夫がされているのだと思います。ちなみに仰向けで寝る場合も、サイドに高さがあるため、顔を左右に向けた方がサポートされて寝やすかったです。

サイズが大きくて安定している

IWONUまくらは約40×68cmと、かなり大きめな枕です。

その分寝返りをうっても頭が落ちず、支えてくれる安心感がありました。大きさが影響しているのか、寝ている時も枕が動いてズレることも一切なく、安定感も文句なし。

実際に使って分かった惜しい点

カバーが標準で付属しない

カバーが別売りで付属しない

てっきりカバーに入った状態で送られてきたと思ったら、中で縫われていました。(画像参照)

公式サイトを見ると、まくら本体のみとカバー付きで値段が異なるようです。洗濯機で洗えるので、衛生面は気にしなくていいと思いますが、購入の際は注意が必要ですね。

中材の入れ替えが大変

中材の入れ替えが大変

高さを柔軟に調整できるというメリットがある反面、その作業自体は結構大変でした。

画像のような穴が5か所あるのですが、ポロポロとこぼれたり、手にくっついたりと小さなパイプを詰めるのに一苦労。またチャックがあるわけではなく、ただ布を折りたたんで穴を塞ぐだけなので、気を抜くと大惨事になりかねませんね。

IWONUまくらがオススメな人

IWONUまくらがオススメな人

ここまでIWONUまくらの概要から使用した感想をお伝えしてきましたが、最後にどんな人におすすめな枕かをお話したいと思います。

枕選びで失敗したくない人

IWONUは「寝具選びの、失敗をゼロにしたい。」を掲げる寝具ブランドです。

その想いから作られたIWONUまくらは、お伝えした通りカスタマイズ性に優れた枕となっています。購入前に一度店頭などで枕を試せるのがベストですが、それが叶わない場合はIWONUまくらのような高さ調節が可能な枕を選ぶことをオススメします。

寝汗に悩んでいる人

IWONUまくらは非常に通気性が良いため、寝汗をかく人でも心配ありません。

実際私も寝汗をかくタイプで、夜中に暑くて目が覚めることもしばしばありました。ただIWONUまくらを使っている間は、そのようなこともなく快適に寝ることができました。

体温調節に気を使わなくて良いのも、IWONUまくらの利点と言えますね。

IWONUまくらを買うなら公式サイトがおすすめ

現在、公式サイトで期間限定のAutumn SALEが開催中のようです。

購入する個数に応じて、どんどんお得になるようなので、このタイミングで枕やマットレスなどの寝具を新調してみてはいかがでしょうか。また数か月使用した上で、こちらの記事に感想を追記できればと考えているので、楽しみにしていただければと思います。

関連記事